ホビヲログ

趣味に生きるホビヲのブログ

本のレビュー

全部読んだ? 歴代の本屋大賞 受賞作品一覧・ノミネート作品ランキングまとめ

おもしろい小説を読みたい! というわけで、歴代の「本屋大賞」受賞作品とランキング作品をすべてまとめた。表紙画像クリックでAmazonへ、あらすじやレビューも確認できるのでご参考まで。 それではいってみよう! 2024年 本屋大賞『成瀬は天下を取りにいく…

全部読んだ? ヨアソビ / YOASOBIの原作小説・元ネタをまとめて紹介!

こんにちは、YOASOBI大好きだけど早寝早起きのホビヲです 男女2人組の音楽ユニット、YOASOBI(ヨアソビ)。 魅力はドラマチックな原作小説、プロデューサーAyaseの絶妙な歌詞、そして、ikura(幾田りら)の透き通るような歌声。そのコンボに心震えること必至。元…

全部読んだ?社会派ブロガーちきりん四部作、現代人の必須スキルを学ぼう!

こんにちは、現代をなんとか生きぬきたいホビヲです 超人気社会派ブロガーのちきりんが、現代を生きぬくための根幹の能力をわかりやすく解説した四部作。すべてを読了したので一気に紹介する。 先に言っておくと4つの能力とは「論理思考」「マーケット感覚」…

『淀川長治映画ベスト1000』を読んで、映画感想ブログを見直すことにした

こんにちは、映画ブログを月一で更新してるホビヲです インプットはアウトプットありきだと、質が高まるという。映画も同じ。面白い、面白くないだけでなく、なぜそう感じたのかを自分に問うことが成長につながる。 と思うけれども、面白かった以上のコメン…

GAFA「以降」の格差社会で、生き抜くために必要な20の武器まとめ

こんにちわ、いつもGAFAのお世話になっているホビヲです Google、Apple、Facebook、Amazon の4社は世界を変えたという。 GAFA「以後」は一握りの優秀な人々が富を独占し、残りの多くは貧しい人ばかりになる。皮肉なことに貧しくなった人々は、高性能なスマホ…

【超難問】小説の書き出しクイズ!あなたは全問正解できるだろうか?

こんにちわ、読書が趣味のホビヲです 読書の秋、ということで小説の書き出しクイズを出題する。 名作の最初の一文を紹介するので、4択の中から作品名を選び当ててほしい。 出題するのは、夏目漱石、太宰治、坂口安吾、宮沢賢治、江戸川乱歩、谷崎潤一郎、森…

「キネマの神様(原田マハ)」は、映画好きブロガー必読の一冊だと思う

本屋さんで平積みにされていた文庫本「キネマの神様」を手に取る。 帯には「本を、映画を、家族を愛するすべての人に。」 つづいて裏表紙の「あらすじ」に目を通す。 39歳独身の歩は突然会社を辞めるが、折しも趣味は映画とギャンブルという父が倒れ、多額の…

おすすめの日本文学!文学史上に残る、絶対に読んでおきたい傑作18選

本棚を整理していると、薄汚れた文庫本がたくさん出てきた。表紙を見てすぐにわかった。昔、深夜番組「文學ト云フ事」でおすすめされた、文学史上に残る傑作の数々だと。 「文學ト云フ事」とは 『文學ト云フ事』は、フジテレビの深夜帯で1994年4月12日から10…

絵本「こうら」の22・23ページ目!プサモバテスの水の飲み方がすごい

「こうら」という絵本を読んだ。 1億年前は象ほどの大きさのアルケロンという亀がいたらしい。恐竜は絶滅したが、亀が生き残った。その理由はこうらにあると著者は主張する。そして230種類も存在する亀の中から、驚きの進化を遂げたこうらの「くふう」につい…

よくわかる人工知能!近い将来、消える仕事と残る仕事

ブームにのって「人工知能」の本を、一冊だけ読んだ。なんとなくすごさは分かった。働くことについても考えさせられた。気になった点をざっくり書いておく。 「人工知能」は、まだこの世に存在していない 一般的には、人間と同じように考えるコンピューター…

世界的名著「7つの習慣」って、結局どんな習慣なの?

自己啓発の世界的ベストセラー「7つの習慣」。書籍は分厚く、最後まで読める自信がなかったので、まんが版を読んだ。いいことが書いてあったので、忘れぬようまとめておく。 物事が上手く行かない時は、見方を変えれば、解決の糸口を見つけることができる。7…