こんにちは、サブスクで映画三昧のホビヲです
「お家で映画を楽しみたい。でも、どの動画配信サービスを利用すればいいのかわからない」
そんなあなたのために、主要な動画配信サービスを徹底調査した。
各サービスの作品ラインナップ、月額費用、特徴など総合的に判断し、独断と偏見でおすすめ度を★で五段階評価。オリジナルコンテンツを保有するサービスでは、契約したらまず観てほしい作品も紹介する。
これを読めば、自分にぴったりの動画配信サービスが見つかるはずだ。
なお、実際にサービスを選ぶ際は、下記のポイントに留意してほしい。
- ポイント1.配信数の多さは無意味、観たい作品があるかどうかで決める
- ポイント2.家族で利用する場合は、同時視聴できる端末数もチェック
- ポイント3.サービスの特徴を理解して、できれば無料期間でお試しする
それではいってみよう!
- Amazonプライム(アマゾンプライム)、圧倒的にコスパのいい大本命
- Disney+(ディズニープラス)、子供から大人まで楽しめる高品質作品
- NETFLIX(ネットフリックス)、オリジナルコンテンツの量が圧倒的
- Apple TV+(アップル ティービー プラス)、作品の量より質にこだわる
- U-NEXT(ユーネクスト)、ポイント活用で新作レンタルも電子書籍も
- Hulu(フールー)、日テレのドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- Paravi(パラビ)、TBS・テレ東のドラマ・バラエティが好きな人向け
- FODプレミアム(フジテレビ オン デマンド プレミアム)、フジ好きに
- ABEMAプレミアム(アベマプレミアム)、ABEMA・テレ朝好きに
- TELASA(テラサ)、テレ朝とタイのドラマ・バラエティが好きな人に
- まとめ
Amazonプライム(アマゾンプライム)、圧倒的にコスパのいい大本命
- おすすめ度:★★★★★
- 無料期間:30日間
- 料金:月額500円/年額4,900円(月額408円)
- 同時視聴:3台
Amazonプライム のおすすめポイント
- Amazon利用者なら、動画配信以外にもメリット多数
- Amazonプライムでしか観れないオリジナル作品あり
- 月額でも最安値、年間契約すれば月額400円ちょっと
Amazonプライム を契約したらまず観てほしい作品
- ドラマ『ザ・ボーイズ』モラルなきスーパーヒーローが存在する世界の話
- ドラマ『THIS IS US』世代を超えた妻と夫、親と子、兄弟、家族の物語
- ドラマ『モダン・ラブ』ニューヨークの街角で繰り広げられる恋愛ドラマ
圧倒的にコスパがいいので、他にどうしても観たい作品がなれば迷わずプライムにしちゃえばいいと思うよ
Amazonプライムはいらない? メリット・デメリット、12の特典すべてを斬る - ホビヲログ
Disney+(ディズニープラス)、子供から大人まで楽しめる高品質作品
- おすすめ度:★★★★★
- 無料期間:0日間
- 料金:月額990円 ※Apple ID 月額1,000円/年額9,900円(月額825円)
- 同時視聴:4台
Disney+ のおすすめポイント
- 過去作も新作も、頭一つ抜き出た圧倒的なクオリティ
- つい最近まで劇場公開されていた作品がまさかの配信
- ディズニーも、マーベルも、スターウォーズも、FOXも
Disney+ を契約したらまず観てほしい作品
- 映画『ダイ・ハード』テロリストが占拠したビルでひとり戦う男の話
- 映画『クルエラ』エステラから101匹わんちゃんのクルエラになる話
- 映画『ソウルフル・ワールド』生まれ変わりを手伝うミュージシャンの話
コンテンツの質が圧倒的なので、ディズニープラスが勝ち残る未来しか見えないんだ
アクション映画の金字塔!「ダイ・ハード」が最高に面白い10の理由 - ホビヲログ
NETFLIX(ネットフリックス)、オリジナルコンテンツの量が圧倒的
- おすすめ度:★★★★
- 無料期間:0日間
- 料金:月額990円/1,490円/1,980円
- 同時視聴:1台/2台/4台
NETFLIX のおすすめポイント
- 映画もドラマも、あらゆるジャンルのオリジナル作品
- 自分好みの作品が次から次におすすめされ続ける仕組み
- どこよりも良心的なサービス設計、愛される理由がある
NETFLIX を契約したらまず観てほしい作品
- ドラマ『ストレンジャー・シングス』80年代のアメリカ郊外に怪物が出る話
- ドラマ『イカゲーム』借金を抱えた人たちが賞金目指して昔遊びをする話
- ドラマ『全裸監督』アダルトビデオの世界で革命を起こした男と女の話
オリジナル作品数は圧倒的だけど、玉石混交の印象があるので注意が必要だよ
Apple TV+(アップル ティービー プラス)、作品の量より質にこだわる
- おすすめ度:★★
- 無料期間:7日間 ※Apple製品購入で3か月無料
- 料金:月額600円/年額6,000円(月額500円)
- 同時視聴:6台
Apple TV+ のおすすめポイント
- Appleユーザーであれば一度はチェックすべきサービス
- ハリウッドの大物を味方につけ、オリジナル作品に注力
- 作品数は多くはないが、それぞれの質がとにかく高い
Apple TV+ を契約したらまず観てほしい作品
- ドラマ『ザ・モーニングショー』ハラスメントで人生が狂う人々を描く話
- ドラマ『テッド・ラッソ 破天荒コーチがゆく』ダメチームを蘇らせる話
- ドラマ『サーヴァント ターナー家の子守』M・ナイト・シャマラン監督作品
ハリウッドの巨匠たちが軒並み参画する予定なので、今後のラインナップに期待してるんだ
U-NEXT(ユーネクスト)、ポイント活用で新作レンタルも電子書籍も
- おすすめ度:★★★
- 無料期間:31日間
- 料金:月額2,189円
- 同時視聴:4台
U-NEXT のおすすめポイント
- 毎月1,200円分のポイントがもらえて実質は月額990円
- ポイントは新作レンタル、電子書籍、劇場鑑賞券に利用可
- 配信数多くマイナー作品も豊富、実はアダルト作品も視聴可
ポイントを上手に使えば、かなりお得な動画配信サービスなんだ!
Hulu(フールー)、日テレのドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- おすすめ度:★★
- 無料期間:14日間
- 料金:月額1,026円
- 同時視聴:1台
Hulu のおすすめポイント
- 日テレのドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- 映画はもちろんだが、海外ドラマがかなり充実している
日テレの番組と連動したコンテンツが目立つよ。いつか、ジブリ作品を配信してほしいなあ
Paravi(パラビ)、TBS・テレ東のドラマ・バラエティが好きな人向け
- おすすめ度:★★
- 無料期間:28日間
- 料金:月額1,017円
- 同時視聴:1台
Paravi のおすすめポイント
- TBSとテレ東のドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- あの人気ドラマ『ドラゴン桜』シーズン1・2が視聴可能
TBSのドラマはやっぱり面白いよ。『ドラゴン桜』も『半沢』も『逃げ恥』も、もしも見逃してたらぜひ!
FODプレミアム(フジテレビ オン デマンド プレミアム)、フジ好きに
- おすすめ度:★
- 無料期間:14日間
- 料金:月額976円
- 同時視聴:1台
FODプレミアム のおすすめポイント
- フジテレビのドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- 毎月1,300円分のポイントがもらえ、新作・電子書籍に利用可
新作のレンタル料金は500ポイントなので2作品鑑賞できる。懐かしいフジのドラマが楽しめるのはいいと思う
ABEMAプレミアム(アベマプレミアム)、ABEMA・テレ朝好きに
- おすすめ度:★
- 無料期間:14日間
- 料金:月額960円
- 同時視聴:2台
ABEMAプレミアム のおすすめポイント
- ABEMAとテレ朝のドラマやバラエティが好きな人におすすめ
ABEMAはインターネットテレビ局としてがんばってるので応援したいのだけど、月額費用が高いかな
TELASA(テラサ)、テレ朝とタイのドラマ・バラエティが好きな人に
- おすすめ度:★
- 無料期間:15日間
- 料金:月額618円 ※Apple ID 月額650円
- 同時視聴:1台
Paravi のおすすめポイント
- テレ朝のドラマやバラエティが好きな人におすすめ
- 毎月550円分のポイントがもらえ、新作レンタルに
タイのエンタメコンテンツ配信に力を入れてて独自色を出してる。ABEMAとの差別化を図ってるのかな
まとめ
紹介した動画配信サービスをまるっと比較するとこんな感じ。
サービス名 | 無料期間 | 月額費用 | 同時視聴 |
---|---|---|---|
Amazonプライム | 30日 | ¥500 | 3台 |
Disney+ | 0日 | ¥990 | 4台 |
NETFLIX | 0日 | ¥990~ | 1台~ |
Apple TV+ | 7日 | ¥600 | 6台 |
U-NEXT | 31日 | ¥2,189 | 4台 |
Hulu | 14日 | ¥1,026 | 1台 |
Paravi | 28日 | ¥1,017 | 1台 |
FODプレミアム | 14日 | ¥976 | 1台 |
ABEMAプレミアム | 14日 | ¥960 | 2台 |
TELASA | 15日 | ¥618 | 1台 |
私の場合、メインはAmazonプライム。あとはディズニープラスとNetflixを交互に利用してる感じ。無料期間を有効活用して、ぴったりのVODが見つかりますように!