ホビヲログ

趣味に生きるホビヲのブログ

「スタディサプリ」が大人の学び直しに効く!社会人におすすめの講座を紹介

スタディサプリで学び直しをしようとしている大人たち

こんにちは、スタディサプリで学び直しにハマっているホビヲです

社会人になり、日に日に強くなる思いがあった。

「自分には教養が足りない。学生時代にちゃんと授業を受けておけばよかった。できることなら、一から学び直したい

そのニーズに答えてくれるのが「スタディサプリ」だった。子供向けのサービスと思いきや、社会人の利用もまったく問題ない。小学校から中学・高校、大学受験まで、すべての授業が受け放題。これは!と思い活用し、毎日授業を受けている。

この記事では、スタディサプリが学び直しに効く理由、社会人におすすめの授業、実際に利用してわかったポイントを本音で紹介する。学び直しに興味がある社会人の参考になれば幸いだ。

それではいってみよう!

\小中どちらの講座を選んでも一緒!/

スタディサプリ14日間無料でお試し

スタディサプリが大人の学び直しに効く3つの理由

スタディサプリを学び直しに使ってわかったメリットを、3つのポイントに分けて説明する。

理由1、40,000講座から、学び直したいテーマが必ず見つかる

驚くことなかれ、スタディサプリで受講できるのは、小学4・5・6年生、中学1・2・3年生、高校1・2・3年生とまるまる9年間のすべての授業

英語、数学、国語(現代文、古文、漢文、小論文)、理科(物理、化学、生物、地学)、社会(世界史、日本史、地理、政治経済、現代社会、倫理)と、どれもわかりやすくハイクオリティな授業が受け放題だ。

さらに、資格対策講座も充実。英検(3級・準2級・2級)、公務員試験、簿記(3級、2級)も最新の問題傾向を踏まえ授業してくれる。その他ラインナップには、特別講座「よのなか科」など地頭力を強化する授業も。

学び直したい、ゼロから学びたいと思える授業がきっとあるはず。おすすめの授業は後述するのでお楽しみに。

理由2、教材費込み、全授業を受けても月額たったの2,178円

何か新しい習い事を始めようと思ったら、月謝はいくらかかるのだろう。初期費用も、何か用品を揃える必要があるかもしれない。やはり、それなりの金額がかかる。

しかし、スタディサプリの費用は教材費込みで月額たったの2,178円。PDFで用意されるテキストはすべて無料。余計なお金はかからないのだ。紙のテキストが欲しければ一冊1,320円だが、買わずとも学び直しはできる。

ちなみに、年契約だと21,780円で月あたり1,850円。月払いと比較して一年で4,356円もお得になる。続けられると思ったら途中から切り替えてもよいだろう。

理由3、スマホがひとつあれば、スキマ時間でどこでも学べる

スタディサプリで必要なのは、スマホひとつ。ネットに繋がっていれば、いつでもどこでも好きなところで学べる。講座をダウンロードすればオフライン環境でも。

ひとつのチャプターは15分ほど。移動中やちょっとしたスキマ時間を活用できる。中断しても、履歴が残るのですぐに続きから受講できる。気になる授業をマイリストに追加すれば、ホーム画面からダイレクトにアクセスできる。

スマホは誘惑が多いから、学び直しをする!という意思が必要になるのでご注意ください

\学年で「その他」を選べばOK/

スタディサプリ14日間無料でお試し

社会人の役に立つ、おすすめのスタサプ授業

私が数多の授業をザッピングする中で、これはと思ったおすすめの授業をご紹介。もっとも学び直ししたいテーマ、興味関心は人それぞれ。すべての授業をチェックできているわけではないので、あくまでご参考までに。

伊藤賀一先生の「高校 倫理」

伊藤賀一先生の授業

これは必聴の講義だと思う。授業は青年期の自己理解から始まり、古今東西の思想、宗教、そして主義を満遍なく解説する。何も考えず生きている自分が恥ずかしくなるかも。補講「最新の倫理」は、今を生きる私たちに特におすすめ。伊藤先生は他にも「日本史」「政治経済」などの講義を担当、どれも価値ある授業なのでぜひ聴いてほしい。

関正生先生の「高校 英単語入門」

関正生先生の授業

スタディサプリのCMでもフューチャーされている超人気講師。流石に授業が分かりやすい。英単語入門では、1ヶ月で「1,000単語」を習得する方法を伝授。英単語は、見てパッと日本語の意味をひとつ言えるようになることが重要。単語の意味は複数覚えなくていい。発音記号も類義語も例文も不要。ただし、1ヶ月で最低6回は繰り返すべし。

堺義明先生の「中学 数学」

堺義明先生の授業

前には「HIGE」、後ろには「数学教えます」と書かれたインパクトあるTシャツを着て面白く講義する堺先生。フランクなキャラクターで好きすぎる。単元は1講義5分程度に細かく分かれている。中学の数学で苦手なところがあればピンポイントで学べる。ただし、聴くだけでは分かった気になるだけなので、自分で手を動かす必要がある。

坂田薫先生の「高校 化学」

坂田薫先生の授業

化学なんてチンプンカンプンだったけど、興味本位で視聴してみた。するとめちゃくちゃ面白い。坂田先生の声優みたいな声が好きというのもあるかもしれない。原子とは何か、元素とは何か、そんな基本的なところから学べるので知識ゼロでも楽しめるはず。まだ、最初の方しか試聴していないが、時間をかけてゆっくりと学び直していきたい。

小柴大輔先生の「高校 小論文」

小柴大輔先生の授業

小論文は野球に似ている、カードゲームに似ている、RPGに似ている、そんな出だしから入り心をぎゅっと鷲掴みにされてしまう。一人称は「私」にする、「です・ます」調は使わない、ひとつの分はつねに短く、接続後をふんだんに使う、段落を分ける。そんな基本から解説。思考の深さが求められる授業、仕事にも活かせる気がするのは私だけだろうか。

藤原和博先生の「よのなか科」

藤原和博先生の授業

リクルートの社員から校長になり、世間をアッと言わせた藤原先生。学校に導入した「よのなか科」の授業をスタディサプリでも。仕事編の「希少性を高めてレアカードになろう」は、個人的に学びが大きかった。一分野に10,000時間費やし100人に1人の存在になる。それをもう一分野実践し、掛け合わせて10,000人に1人の人材になろうという話。なりたい。

その他、おすすめ授業はたくさんある!

受けた授業は限られているので、まだまだ面白い授業はたくさんあると思う。ぜひとも興味ある領域をザッピングし、学び直しにピッタリの授業を見つけてほしい。

「古文」「漢文」あたりにも挑戦したいと思ってます

\小中どちらの講座を選んでも一緒!/

スタディサプリ14日間無料でお試し

スタディサプリの使い方、実際に利用してわかったデメリットも

寝る前に30分程度スタディサプリの講座を見るのが習慣になっている。以前は、日中、絵を描いているときや、文章を作成しているときにテレビ画面に流していたのだが、結局まったく頭に入ってこなかった。やはり、ながら作業はできないようだ。スタディサプリで学び直しするなら、ちゃんと学ぶ時間を確保する必要がある。

ベストな試聴スタイルは何か。テレビ、PCやタブレットでの受講も試みたが、私はスマホ縦型での試聴が一番という結論に至った。上半分に動画、下半分にテキストという表示。別途テキスト(1冊あたり1,320円)を購入すれば、全画面表示での受講もありかもしれないが、特にノートを取るわけでもなければ、スマホ縦型での受講をおすすめする。

ただし、スマホ縦型利用の場合、最初UIになれなくて、1チャプター終わって次のチャプターがあるのに気づかず、次の講座に行ってしまっていた。チャプターが全部でどれだけあるのかわかりづらいので注意が必要だ。また、自動で次の授業をどんどん再生してくれるわけではないので、1チャプター毎に「次へ」ボタンをクリックする必要がある。

まとめ、大人の学び直しにはスタディサプリが効く

もし、社会人のあなたが学び直ししたいと考えているなら、私はスタディサプリをおすすめする。英語でも、国語、算数、理科、社会でもなんでもいい。もう一度学び直したいと思った授業を受けてほしい。物足りなければ、学年を上げればいい、授業のレベルを上げればいい。きっと学ぶ喜びを味わえるはずだ。

まずは2週間のお試しで登録してみよう。一ヶ月だけでも試して、自分に合わないと思ったら解約すればいいだけの話だから。

入会金も初期費用もなしで月額2,178円、30日で割れば1日たったの73円だよ!

\学年で「その他」を選べばOK/

スタディサプリ14日間無料でお試し